忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨年にフローリングの部屋に引っ越したこともあり、ロボット掃除機を導入してみました。
とは言っても高級機を買うつもりもなく、SHARPの初代ココロボを中古で購入。2年ほど使ってみたのですが・・・。

「こんなものかな?」というのが正直な感想でした。

特に動作時間についてはリチウムイオンバッテリではなく、ニッケル水素電池ということもあって充電時間と稼働時間がまったく釣り合ってない状態でした。夜のうちに充電しても稼働時間は昼に1時間程度・・・ということもザラ。

また、掃除の制御そのものも「とにかく障害物や壁に当たって、進む方向を変更する」というあんまり賢くないもので、それもあって「ロボット掃除機も、まあこんなものかな」という感じでした。

しかしながらそろそろココロボのバッテリがヘタってきたこともあり、新しい機種にすることに。
そこで選んだ機種がコチラ ↓



日立のminimaru RV-DX1です。
なんでこの機種にしたかというと

1. 小さい
他メーカーのロボット掃除機はだいたい直径30cm程度のサイズがありますが、このminimaruは直径25cmということでかなりコンパクト。
どうせ1部屋しか掃除しないので、この程度で十分かなと。

2. リモコン付き
小型のロボット掃除機というと、他にあるのはPanasonicのMC-RSC10です。



こちらも25cm程度の小型サイズということで候補には上がっていたのですが、こちらはリモコンがないんですよね。
動作途中に急に止めたいときや、掃除機ということもあって埃っぽい機械に素手で触るのもなんだかなということで、やっぱりリモコン付きのminimaruに決定。

そんなわけで導入してみた感想ですが

●静か
メーカーも世代も違うモデルなので直接比較はできないですが、さすが5年近い進化を感じます。
掃除機というと「キュイイイン」という吸気音がメチャクチャ五月蝿い印象ですけど、このminimaruは吸気音は控えめでどっちかというとタイヤ音のほうが五月蝿いくらいです。
これはどうやらゴミが多いところはハイパワーで吸って、そうでないところはパワー控えめにすることで、騒音を抑える制御をしているっぽいです。

●動作
今までのロボット掃除機は古いこともあって、とにかく体当たりな制御でしたが、minimaruは障害物にぶつかる寸前で停止する動きをしているので衝突音が少なく、そこもまた騒音が少ない一因のようです。
ただ、白い壁や白いゴミ箱は認識するものの、黒い椅子の足などは認識できないようなのでそこはけっこうガンガン当たります。
しかし本体のサイズが小さいということもあって、そんなに衝撃はない感じですね。

その一方で、ロボット掃除機の「自分で自分の充電台を轢く」という問題はこのminimaruでも解決されていませんでした。
充電台を轢いてしまうと、バッテリ切れで充電台に戻っても上手く充電できなかったり、そもそも充電台を見失ったりしてしまうのでなんとかしてほしい問題なのですが・・・。

●使い勝手
ゴミを捨てるときに、ダストボックスが取り出しやすいのとゴミ圧縮機能はかなり助かりますね。
今までの機種だとゴミ捨てがかなり億劫だったので・・・。

リモコンはもうちょっとスマートにならなかったのかな?というのが正直なところで、どうせ掃除機のリモコンの出番なんてテレビほど頻繁じゃないから単4x2本じゃなくてボタン電池でよかったのでは・・・。

状態を音声で伝えてくれるお知らせ機能もあるので、いちいちLEDインジケータを確認しなくても状況がわかるのも便利ですね。


総合すると数年のロボット掃除機の進化を感じさせてくれつつ、一人暮らしの部屋にマッチした「ちょうどいいサイズの掃除機」という感じです。
他メーカーのロボット掃除機が大きいと感じている人にオススメ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]