忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CLIEを探しにハードオフ三鷹へ。

あったのはレジ前のPEG-SJ30(多分)が1890円、ショーケースのPEG-NR70(フダには60って書いてあったような・・・?)が2675円。
PEG-S500Cが値段不明ながらジャンクなのでおそらく1000円程度。

中古品でPEG-TJ37がありましたが美品ということで6700円してました。
やっぱ狙いはジャンク系ですね。

それにしても一時期はPalm系のトップだったマシンが今や中古でも1万割れ・・・。
ジャンクにいたっては1000円とは、ちょっと悲しいものがあります。
1店舗でこれだけ在庫があるってことはそれだけ売れてたってことですしね。

PocketPCとCLIEはライバル関係にあったので、こうして投売り状態なのを見るとなんだか複雑な気分です。
カシオペアなんかもっと値段付かないんだろうな・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]