忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実測1GB/sオーバー、6Gbps対応の最速RAIDカードを試す(Akiba Watch)

Akiba WatchにてPCIe x8接続のRAIDカードによるSSDのRAID0が紹介されてます。

使っているSSDはIntelのX25-Mで、なんと4台接続時に2GB/sオーバー!!
やっぱり高い製品は違う!(笑)

まあそれはそれとして、記事の中盤にストライプサイズのことが書いてあります。
どうやら32kB以下だとランダムが遅く、64kBで最速、128kB以上はほぼかわらないようです。

この内容がそのまま当てはまるということはないでしょうが、だとしても128kBのストライプサイズを選択したのはあながち間違いではなかったみたいです。
本当に正しい構成を組みたいのなら、ストライプサイズを徐々に変えて測定してベストを出すべきなんですけどね・・・。

あとPCIeのx8ってx16と互換性あるんでしょうか?
自分のマザーに乗せるとしたら(予定はないけど)、空いてるスロットってx16用くらいしかないので。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]