忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

auの無線LAN対応ケータイ「biblio」を使い始めて1週間、バグっぽいものを発見しました。

それは画像を待ち受けなどに設定したときなんですが、一番左の1ドットのラインが白く抜けます。
フツーに表示しているときは問題ないのですが、待ち受けなどに設定すると症状がでます。
ズームをかけて左下に「X1」と表示されているので等倍表示のはずなんですが・・・。
これを回避するには等倍よりも1段階拡大して、設定すればOKです。しかしズームをかけているということは、厳密には画像がもともとよりも粗くなっているはずなんですが、なぜかそれを感じることはありません。自分の目のせいなのか、あるいはこれだけ高解像度ならそんなの関係ないのか、はたまた「X1」が表示されたあとにもう1段階ズームするのが本当の等倍表示なのかもしれません。こればかりは謎です。
とにかくこの問題を回避するには「等倍からさらに1段階ズーム」です。

そしてもう1つバグを発見。ニュースEXで占いの内容を見ようとすると表示に失敗し、全てのデータが「次回配信までお待ちください」になります。こっちは純粋にバグっぽいです。
他のニュースとか天気とかなら問題ないのですが・・・。
こっちは早く直してほしいですね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]