忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

開発者の間では早くも次の次、Android Mの話題が出ているようです

Android LのLはLolipopではなくLemon Meringue Pieの略になるらしいですが、もう次のMの話が出てるようです。
M・・・なんでしょうね?


10分で分かる世界のネットワーク業界最新事情

『インターネットベースのビルディングオートメーション市場が好調』だそうで、やはりIoTとかM2Mがこれから拡大しそうな雰囲気です。
ビルメンテナンスとかIoT向きですし、この辺から広がっていくとコスト面や規格面で面白いかなと思います。


[Photokina 2014]「キャリアとの協業では実現しなかった端末」パナソニックにDMC-CM1の開発意図を聞く

-NTTドコモやKDDIといったキャリアから販売する可能性は?

杉田氏 一般論としては、ない。


-キャリアと共同でスマホを作っていたころには、このような製品は実現できなかったのか?

井端氏 キャリアと組む場合、キャリアにもWill(望み、やりたいこと)がある。それがメーカーのWillと合致すれば商品として成り立つが、今回提案した商品は「数ありき」ではない。そのためキャリアのWillとは合致しにくいのでは、と思っている。

 キャリアのプライオリティは回線数を増やすことにあるので、その目的に合致した端末でなければ、キャリアとしても商品として採用できない。


ユーザーもMVNOで大手キャリアを離れ、メーカーも「キャリアに卸していては作りたいものが作れない」というのであれば、もう大手キャリアの存在意義が・・・今後どうなるんでしょう?

MVNOが流行ってSIMフリー機に光が当たるようになったからこういう機種が出てきたというのであれば、これはすごく歓迎すべき流れなんですが。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]