忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブリヂストン、センシングによりタイヤの摩耗状態を推定する技術を開発

ブリヂストンからCAISという、タイヤのセンシング技術が発表されました。
これはタイヤ内部に装着されたセンサによってタイヤの接地状況(ドライかウェットか、等)や摩耗具合を取得することができるそうです。
しかもその摩耗具合のセンシングも誤差が1mm以内というのでなかなかの精度です。

最近「IoT」という言葉が出てきて様々なところで使われてますが、正直言葉だけ先行しててバズワードになりかけてる感があります。
そんな中で、このブリヂストンの取り組みはまさにIoTの定義そのものって感じがしますね。


東芝、BLEなどに対応したウェアラブル機器けプロセッサを発表

IoTの波に乗ろうと各社様々な手を打っているようですが、最近だんだんと各社のスタンスが出てきました。
特に部品メーカーではデファクトスタンダードを取るために様々な手法を取っているようで、見ていてなかなか面白いです。
IoTはユーザーが実際に触って使う機器よりもずっと多い数の機器が出荷されるわけで、そういう意味では部品メーカーにとってはなかなか魅力的な市場なのかなと思います。


8型でフルHD超え! LaVieに370gのWindowsタブレット

2万円のWindowsタブレットが出る中、NECからはフルHD以上の解像度のモデルが発表されました。
8インチモデルは1280x800というのが1つのスタンダードなんで、これはちょっと魅力的ですね。

こういう感じでWindowsの8インチクラスは2極化していく感じがしますが・・・問題はハイエンド側が生き残れるかですね。
ユーザーが低価格に慣れてしまったらハイエンド機は売れないでしょうから・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]