忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PanasonicのDMR-E80HのHDD交換をやりました。
もともと載っていたのは80GBなんですが、いまどき80GBのHDDは入手しづらいしできたとしても容量面で不利なんでここは320GBをチョイス。これがどうでるか・・・。

というの元のと違う容量のを入れると、それが100%認識するとは限らないそうです。
さて320GBの搭載はどうかな?

分解してみると入ってたのは80GBのサムスン製でした。だいたいはSeagateや日立が入っているという情報ばっかりだったのでちょっとビックリ。交換はけっこう簡単でした。それよりも問題は外側のケースを外すことかな・・・。

さて、HDD交換で発生すると思われた症状は

1.HDDを認識しない

2.HDDをもともとの容量と同じサイズしか認識しない

3.BigDrive問題で137GBしか認識しない

4.320GB全部認識する

の4つ。結果は・・・2番でした。

しかし微妙に容量アップしてるような・・・? 標準より若干ですが多めに認識しているようです。原因は80GBの1GB=1000MBか1GB=1024MBの認識の違いっぽい気がします。なんとなくですが・・・。

これでしばらくは現役で使えそうですね。あとは地デジが録画解禁してくれて、もっとBlu-rayディスクが安くなってくれれば・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コピーブランド,
偽物ロンジン時計
主な経営スーパーコピー:バッグ,財布,腕時計,ファッション小物,ブランド商品
商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。
┏┓┏━┓  ★★★絶対価値ありで~す
┏┻┻┛□┃┏★★★★┓┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓
┃超人気新作N品登場☆注文を期待歓迎光臨┃
┗◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┻┻◎━━◎┛
コピーブランド, URL 2017/12/25(Mon)07:54:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]