忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本から「Uber」「Airbnb」が生まれる必要、ありますか?

個人的にはUberもAirbnbもグレーゾーン(もしくは違法)なのでこれを「イノベーション」と言って持ち上げるのは違うと思うんですが。
そんな風に思ってたら海外でも「ディスラプター」と言われてあんまり評価されてないようで。
新しいテクノロジーが業界の構造を変えてしまうのはまあしょうがないとして、最初から業界の構造を破壊するつもりなのはやっぱり駄目でしょうね。


本格的なIoT化は何かと引き換えにやってくる

"「物」をネットワーク接続するというと、なにか「リモコン」のようなものを想像しがちですが、IoT化は「リモコン化」ではありません。"
けっこうこの辺がわからずにバズワード先行みたいな記事が多いような・・・。
例として飛行機のエンジンが挙げられてますが、まずは高額な機器から始まるでしょうね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]