忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sony、既存の鍵に取り付けられる世界最小のスマートロック「Qrio Smart Lock」のクラウドファンディングを開始

先日、FES WatchがSONYによる企画であると判明してちょっと問題になりましたが、今回のスマートロックは最初からSONYの社名を出して出資を募っています。

SONYほどの規模の会社が何故?という疑問もあるかと思いますが、新しいことをスタートするときはやはり市場の反応を見たいというのが正直な気持ちなのかなと。

出資自体はもう目標金額に届いているようですが、今後は既存のメーカーでもこうやって事前に市場調査のようなことをしてからスタートするということが増えていく気がします。
特に、最近は事業でも失敗が許されない雰囲気ですし、新しいことを始めるにも社内的に説得力が必要ですしね。そういう意味では身軽で新しいことをさっさと始められるベンチャーが面白いというのは確かにあるかもしれません。


「Xperia E4」とされる端末を捉えた実機画像が新たにリーク ―MWC 2015にて正式発表か

ローエンド端末のXperia E4がMWC 2015で発表されるようです。
デザインはすっきりとして、プラスチック感があったE3から一新してますね。

SONYの不振はテレビからスマートフォンに移ってしまい、デザイン面からも変更を余儀なくされているのかなと思います。
この流れでハイエンド機もデザインが変わってくれたら・・・と思うんですが、どうですかね?


米Google、Android Wearの文字盤インタフェース用APIを公式公開

個人的には、Googleがこうやってスマートウォッチの「時計機能」を簡単に作れるようにしていくのは歓迎ですね。
というのも、スマートウォッチのキモは時計機能じゃなくてスマートフォンとの連携やセンサ機能にあるんで、エンジニアにそちらの開発に集中してもらうためにも、他の部分の開発の簡便化は正解かなと。

ウェアラブルデバイスでどれが本命になるかはまだ未知数ですが、とりあえず自分も1つ買って試してみたいなと思ってます。
G Watch Rが希望なんですが、なかなか在庫が回復しないんですよね・・・(笑)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]