PCパーツジャンキーの日記
たまにエンコード、自作PC
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
流出したWindows 9のスクリーンショットは本物か否か - 阿久津良和のWindows Weekly Report
スタートメニューが復活するとウワサのWindows9ですが、今のところはリーク画像の真偽が微妙なのでなんとも言えないようです。
8でこれだけ言われてるんだから、もう復活させちゃっていいと思うんですけどね・・・しかしそうすると失敗を認めることになるわけで、MSとしてはプライドが許さないのかもしれないですね・・・
超小型PC「Raspberry Pi」で夏休み自由課題・第2回 - 雨量や雷情報を3分おきに自動取得するプログラム
流行ってますねラズパイ。
これはそのうちやってみたいのでメモ。
航空機内での「電波を発する電子機器」使用を一部解禁、2014年9月から
この調子で電車内での使用も「通話はデッキで」くらいに緩和してくれないですかね・・・。
「SNSを使ったストーカー行為も規制対象に」、警察庁の検討会が提言
" 現行の「ストーカー行為等の規制等に関する法律」では、通信手段を使ったストーカー行為について「拒まれたにもかかわらず、連続して、電話をかけ、ファクシミリ装置を用いて送信し、若しくは電子メールを送信すること」と定義している。規制対象となる行為を電話・ファクシミリ・電子メールに限定しており、条文上はそれ以外のLINEやFacebookなどの通信手段を使って相手に不安を与える行為は規制されない。"
現状でもFAXとかメールは明示的に法律に盛り込まれてるんですね。
記事中でも言われてますが、あまり対象を広げすぎると表現の自由の規制につながってしまうので難しいところかなと。
スタートメニューが復活するとウワサのWindows9ですが、今のところはリーク画像の真偽が微妙なのでなんとも言えないようです。
8でこれだけ言われてるんだから、もう復活させちゃっていいと思うんですけどね・・・しかしそうすると失敗を認めることになるわけで、MSとしてはプライドが許さないのかもしれないですね・・・
超小型PC「Raspberry Pi」で夏休み自由課題・第2回 - 雨量や雷情報を3分おきに自動取得するプログラム
流行ってますねラズパイ。
これはそのうちやってみたいのでメモ。
航空機内での「電波を発する電子機器」使用を一部解禁、2014年9月から
この調子で電車内での使用も「通話はデッキで」くらいに緩和してくれないですかね・・・。
「SNSを使ったストーカー行為も規制対象に」、警察庁の検討会が提言
" 現行の「ストーカー行為等の規制等に関する法律」では、通信手段を使ったストーカー行為について「拒まれたにもかかわらず、連続して、電話をかけ、ファクシミリ装置を用いて送信し、若しくは電子メールを送信すること」と定義している。規制対象となる行為を電話・ファクシミリ・電子メールに限定しており、条文上はそれ以外のLINEやFacebookなどの通信手段を使って相手に不安を与える行為は規制されない。"
現状でもFAXとかメールは明示的に法律に盛り込まれてるんですね。
記事中でも言われてますが、あまり対象を広げすぎると表現の自由の規制につながってしまうので難しいところかなと。
PR
この記事にコメントする