忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デスクトップ復権! 「Windows 10」の新機能をチェック

機能的には事前情報通りでしたが、iWatchのときと同じく名前だけがどこも予想してない結果でしたね。

さてスタートメニュー復活は既定路線として、個人的に気になったのは4分割のスナップ機能ですね。

MSも4Kディスプレイが普及するのを見越して、この機能を入れてきたのかな?と。


フリースタイルEXILIM「EX-FR10」で本格的に遊ぶ

他のデジカメメーカーが画質競争に邁進する中、CASIOは独自の哲学で製品を作ってくれました。
今の時代、こういう「メーカーの哲学」を語れるところが強いと思うんですよね。今回のコンセプトは「カメラは構えて撮影するもの、という呪縛からの脱却」だそうで。
数量がたくさん出る機種じゃないですが、話題になってほしいところです。


指輪型のウェアラブルデバイス「MOTA SmartRing」 10万ドルの出資獲得

一時期、スマートウォッチと同じくらいに新機種の話題が出てきてたスマートリングですけど、実際の製品で出てるものは全然ないんですよね。
こういうウェアラブル系のアクセサリで求められるのは「さりげないこと」だと思うんで、スマートリングなんかはその最たるものだと思ってますが。
なんにせよ、早く実機が出て欲しいものです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]