PCパーツジャンキーの日記
たまにエンコード、自作PC
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エプソン、腕時計型スポーツモニター「WristableGPS」のフラッグシップ機
エプソン、スマホ連携する腕時計型の活動量計 - 脈拍計測で多機能を実現
エプソン、使い勝手を改善したゴルフスイング解析システムの新製品
最近のEPSONはメガネ型ディスプレイのMoverioといい、ものすごい勢いでウェアラブル機器に進んでる感じがします。
やっぱり最初は実績がないのであまり売れないものの、いつからか認められて広まっていくタイミングがあるのでこういうのは負けないで続けていくことが大事だと思うんですよね。
そのうち「プリンタのEPSON」から「ウェアラブルのEPSON」になる日がくるのかな、と。
NVIDIA、ゲーム特化の8型Androidタブレット「SHIELDタブレット」を国内販売
個人的にはスマートフォンではパズドラとかの軽いゲーム、タブレットではPC並みのグラフィカルなゲームという住み分けにして「ゲーミングタブレット」というジャンルを立ちあげたらいいんじゃないかなと思ってるんですが。
しかしこういう機種が日本でも出てくるようになってきたのは面白いですね。
エプソン、スマホ連携する腕時計型の活動量計 - 脈拍計測で多機能を実現
エプソン、使い勝手を改善したゴルフスイング解析システムの新製品
最近のEPSONはメガネ型ディスプレイのMoverioといい、ものすごい勢いでウェアラブル機器に進んでる感じがします。
やっぱり最初は実績がないのであまり売れないものの、いつからか認められて広まっていくタイミングがあるのでこういうのは負けないで続けていくことが大事だと思うんですよね。
そのうち「プリンタのEPSON」から「ウェアラブルのEPSON」になる日がくるのかな、と。
NVIDIA、ゲーム特化の8型Androidタブレット「SHIELDタブレット」を国内販売
個人的にはスマートフォンではパズドラとかの軽いゲーム、タブレットではPC並みのグラフィカルなゲームという住み分けにして「ゲーミングタブレット」というジャンルを立ちあげたらいいんじゃないかなと思ってるんですが。
しかしこういう機種が日本でも出てくるようになってきたのは面白いですね。
PR
この記事にコメントする