忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大論争に発展 うわさが絶えない「Windows 9」の本命機能とは?

"一説によると、Windowsの根幹を成すOS機能は縮小され、その中核部分はBIOSに存在するようになるという。その他のサービスは全てクラウドに移行され、実行中のアプリで使用される。これはサブスクリプションベースのライセンスモデルにうってつけの仕組みである"

やっぱりWindows9はサブスクリプションなんですかね・・・使いづらそうですが。
そしてクラウド前提なのも使いづらいですね。家で使うばかりじゃないですし、今のWindows8だってSIMカード入るタブレットほとんど無いですしね。


Chrome OSにAndroidアプリの移植が始まる 第1弾は4アプリ

結局、OS自体がどんなに優れていたってエンドユーザーに関係するのってアプリケーションですよね。
そういう意味ではChrome OSは最初からハンデ背負ってるとも言えるのかも。


SanDisk、世界初の512GB SDカードを発表

"SanDiskが512MBのSDカードを発表したのは2003年のことで、そこから10年強で1,000倍となる512GBへ到達した。"

フラッシュメモリ界隈が一番製造装置などに投資されてるとはいえ、ここまでの成長はすごいですね。
あのサイズにSSD以上が入ってるとは・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]