忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Opera、身売りを含む選択肢検討を開始

今もメインブラウザにOpera12を入れている自分としては非常に寂しいニュースです・・・。
Opera自体は独自エンジンのPrestoを捨て、Webkitになった時点でちょっと離れてしまっていたんですが、それでも最近はサブブラウザとして使って慣れ始めてただけにショックですね。

そろそろOpera12をサポートするサイトも減ってきたので、メインブラウザを乗り換えたいと思ってるところなんですが。
候補としてはVivaldiかな?


Google、Nexus端末への月例パッチ配信を表明 Samsungも対応

Android端末にもWindows Updateのように定期アップデートが来るようになるらしです。
しかし一般の人はなんのこっちゃでしょうし、まずはヘビーユーザーが多いであろうNexusシリーズからというのは正解かもですね(最近はYモバで扱ってるのでそんなにヘビーユーザー向けというイメージもないですが・・・)
こうなってくると「Androidはセキュリティが弱い」というイメージも過去のものになるかもしれませんね。


Android端末のプリインストール義務付けGoogleアプリ削減 Google+も

Nexusシリーズを使ってる自分としてはそんなにプリインが多いという感じはないんですが、それでもG+は使わないのでいらないと思ってました。
ホントにオープンだというなら、こういうところまでいじれるようにしてほしいものです。
今後に期待ですね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]