忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サブマシンのマザー「GA-EG45M-DS2H」にはGigabyte独自の省電力機能があります。
ただ、コイツが意外と不安定・・・けっこう勝手に止まったり落ちたりします。

そんなわけでアップデートすることに。すると・・・あれ? CPUの電力が表示されない・・・?
ソフトを再起動したら直りました。たいしたことなくてよかった・・・。

安定したかどうかはまだわかりませんが、制御が良くなった印象はありますね。
以前は負荷が高くても低くても、常に周波数制御してて、負荷が高い状態でも周波数を低くしてしまうということがありました。しかし新しいバージョンからはちゃんと負荷が高いときは制御を甘くし、低いときは周波数を低くするという制御をしているようです。

しかし今度は同時にアップデートしたVGAドライバがおかしい!
MonsterX-iのソフトと干渉するようで、動画を再生しようとすると真っ黒になってしまいます。こっちは致命的だぞ・・・。

一応ドライバを古いものに戻しましたが、起動するたびに謎のメッセージ(何かのソフトが停止)を表示するようになってしまいました。
余計なことはするもんじゃないですね・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]