忍者ブログ
PCパーツジャンキーの日記 たまにエンコード、自作PC
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず問題になったのはANDYでした。マザーボードに搭載したら・・・



うっ・・・マザーが歪んでる・・・。
普通これくらい固定力が強いクーラーだったらバックプレートを装着するべきなんでしょうが、ANDYにはバックプレートがついてないんですよね・・・。
多分、動作することはするでしょうが寿命に大きく影響する可能性大です。

さてこいつをケースに・・・と思ったら、電源と干渉して装着できない!!
クーラー部分がでかすぎなんですね・・・。わざわざ4ピンのファンまで買ってきたのに・・・しょうがないので純正クーラーに交換しました。
物理的相性まではさすがに調べがついてなかったです・・・。

マザーボードはBIOSTARのTPOWERというP45マザーなんですが、オーバークロック世界記録を達成したときのマザーだということなのでちょっとくらい無茶しても大丈夫そうな感じです。
ボード上には電源ボタン、リセットボタン、7セグメントLEDが配置されていていかにもオーバークロッカー御用達って感じです。

グラフィックボードはZOTACのGeForce9600GTをチョイス。9600GTのくせに値段が9000円とかなりお安くなってました。



全面クーラーのボードって初めて見たぜ・・・。
いかにも高性能って雰囲気があります。ポートはDVI-I×2、TV端子です。

ベンチはまだやってないので詳しい性能は不明ですが、多分AGP接続の7600GSの倍くらいは出てるんじゃないかと期待してます。倍は大げさかな?

次回は今回の目玉、HDDです。これもけっこう大変だった・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
やお(東国丸)
性別:
男性
職業:
PCジャンキー
自己紹介:
毎日がPCジャンク。
そしてたまにエンコード。
カウンター


にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
Amazon
twitter
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]